![](http://www.ibasen.co.jp/cdn/shop/files/edosensu-size2.webp?v=1682825181&width=800)
7寸5分
江戸扇子のサイズ
![](http://www.ibasen.co.jp/cdn/shop/files/sensu-size_0e246968-2b1a-4cac-bf4a-cfce964f572e.webp?v=1682825216&width=800)
各扇子サイズ
500mlのペットボトル比
左から、柿渋扇子、江戸扇子、手拭い扇子、小千谷縮扇子
7.5寸(22.5cm) 白竹
斧の絵は「よき」と読み、その下は「琴」、丸い形の絵は「菊」の花です。
「良きことを聞く」という意味になります。
この文様は尾上菊五郎の歌舞伎衣裳にも採用されたそうです。
当時流行していた市川團十郎の「かまわぬ文」に張り合って取り入れたと言われています。
伊場仙製
江戸扇子のサイズ
500mlのペットボトル比
左から、柿渋扇子、江戸扇子、手拭い扇子、小千谷縮扇子