![](http://www.ibasen.co.jp/cdn/shop/files/edosensu-size2.webp?v=1682825181&width=800)
7寸5分
江戸扇子のサイズ
![](http://www.ibasen.co.jp/cdn/shop/files/sensu-size_0e246968-2b1a-4cac-bf4a-cfce964f572e.webp?v=1682825216&width=800)
各扇子サイズ
500mlのペットボトル比
左から、柿渋扇子、江戸扇子、手拭い扇子、小千谷縮扇子
Our collections
Add a paragraph of text content whch can be accompanied by an optional image.
トンボは、害虫を取り除く貴重な益虫として、五穀豊穣(ごこくほうじょう)の象徴とされてきました。
前にしか進めず退かないことから、武士から「勝虫(かちむし)」と呼ばれ、縁起の良い虫としても重宝されました。そのため、武具や装束など多くの装飾品に見ることができます。
両面に柄が印刷されています。
江戸扇子とオリジナルで作った扇子袋とのセット商品。扇子の柄と同じトンボ柄の刺繡を施しました。
7.5寸(22.5cm) 焼煤竹 伊場仙製
扇子袋:木綿
※紺色の箱に入れて包装します
※扇子袋のみの販売はできません
伊場仙製
江戸扇子のサイズ
500mlのペットボトル比
左から、柿渋扇子、江戸扇子、手拭い扇子、小千谷縮扇子
Add a paragraph of text content whch can be accompanied by an optional image.